2006年02月28日

僕に非は無い

今日は朝から保健所に行ってきました。

別にうろうろ徘徊してて野良犬と共に捕獲されたわけじゃないですよ。

検診に行ったんです。


学校が終わり後は卒業を待つだけとなった僕ですが

卒業すると晴れて免許習得となるんですけど、それには健康診断書が必要なんですよ。


しかも、覚醒剤・アヘン・麻薬・大麻の中毒者であるかないかに関するやつです。


僕は確かに超妄想癖ですけど、クスリはやってませんから心配は要らないですよ。


上のやつのほかにも普通の診断も受けました。

就職先に出すやつですね。就職まだ決まってませんけどね。

面接が3/6にあるんですけど、診断書とかって決まってから出すもんじゃないんですか。


なんかよくわからないけど、先生に言われるがままに検診受けましたよ。


特に面白いことはなかったんで書くことは無いです。結果も以上なかったですし。


ただ、一個あるとすれば胸に聴診器あてるのあるじゃないですか。

それやってくれた人が若い女医だったので心拍数は急上昇だったと思います。

そうゆうのは女医さんじゃなくて男の医師にやってもらわないと

ドキドキのしすぎで診断に以上がでると思うんですよね。

その診断結果はきっと体の病気ではなくて、心の病気

恋の病になってしまうだろうことが予測されるので男性諸君は気をつけなされ。



僕は恋の病はギリギリ回避したんですが

診断書を受け取るべく受付のロビーのイスに座って待ってました。待ってるのは僕だけでした。

んで、受付の人が○○さんって呼ぶんですけど、僕の名前じゃないんですよ。

でも、僕の名前に似てたんでどんなカッコイイ奴だろぉとか想像してたんですよ。

しかし、一向に受付に取りに来ません。あれ?待てよ!ロビーに居るのって僕だけじゃん?


そう、ただ単に僕の名前を間違えてただけなんですよ。

なんで受付のお姉さんがずっとこっちを見てにっこりしてるのか不思議だったんですけど

僕に気があるんだなとか勝手に思って照れてたり

受付のお姉さんはなんであいつ何回も呼んでるのに来ないねんってイライラしてたり。



なんか、すみませんでした┏○ ペコッ



でも、僕の名前の漢字って小学校2年までには習う漢字しか使ってないですよ。

しかも特殊な読み方もしないですよ。僕に非は無い。


そんな漢字の苦手なお姉さんは僕と2人きりの診察室で


感じ漢字ドリルするしかないじゃないですか?」  (あっそ)


同じカテゴリー(テンのメモ帳)の記事
彦麻呂語録
彦麻呂語録(2006-05-17 18:04)

オナラファイヤー
オナラファイヤー(2006-04-26 23:59)

目標1日3人
目標1日3人(2006-03-27 22:25)

ランドセルはいらね
ランドセルはいらね(2006-03-25 21:33)

CDも聴けないんすか
CDも聴けないんすか(2006-03-22 23:45)

(*・∀・*)ニヤニヤ
(*・∀・*)ニヤニヤ(2006-03-15 15:02)

Posted by テンびん at 23:57│Comments(0)テンのメモ帳
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。